医療従事者の方はこちら
『ナノバブルを使ったFMT』の特許で中小企業庁長官賞受賞
この度、昨年の『ナノバル発生装置』での受賞に引き続き、『ナノバブルを使ったFMT』の特許で中小企業庁長官賞をいただきました。 この発明は、腸内微生物叢移植(以下 […]
2023.12.01
第7回学術大会【開催報告】
2023年9月17(日)に「第7回学術大会」が開催されました。医療関係者だけでなく、患者様や一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無事に開催 […]
2023.09.27
【開催御礼】第7回学術大会が開催されました
9月17(日)、第7回学術大会を無事に終えることができました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者だけでなく、患者様や一般の方など沢山の方々にご参加いた […]
2023.09.22
便座でできる便秘解消「便座ストレッチ」で、うん値UP
今回は、便秘解消ができるストレッチをご紹介します。 腸内フローラバランスが崩れていることで、便秘や下痢を引き起こしてしまうため、食物繊維を摂ったり適度な運動をし […]
2023.08.23
腸内フローラバランスを食事で改善するための7箇条
腸には約100兆もの腸内細菌が住んでいて、心身の健康にとても大切な働きをたくさんしてくれています。一般に「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」などと呼ばれたりしていま […]
2023.08.18
<終了>【イベント】第15回ゆるっと菌たちと座談会
※アーカイブ動画を視聴できます※ 【第15回ゆるっと菌たちと座談会をちらっとご紹介!】 今回のゆるっと菌たちと座談会には、ゲストとしてチャレンジドLIFEの畠中 […]
第7回学術大会
本年も第7回学術大会を開催いたします。(会場及びオンライン開催)医療従事者に限らず、一般の方や学生さん等、どなたでもご参加頂けます。 ※当日参加お申し込みは締め […]
2023.08.01
<終了>【名古屋】ミニセミナー&かおTV体験会の実施
※アーカイブ動画を視聴できます※ 【ミニセミナーをちらっとご紹介!】 今回、名古屋の木村病院にて「自閉スペクトラム症と腸内細菌の深い関係」ミニセミナーとかおTV […]
2023.07.13
〈終了〉【イベント】第14回ゆるっと菌たちと座談会
※アーカイブ動画を視聴できます※ 【14回ゆるっと座談会をちらっとご紹介!】今回のゆるっと菌たちと座談会には、ゲストとして障がい児親のコミュニティ アイステップ […]
2023.07.05
<大阪>かおTV体験会の実施
かおTV体験会を開催いたします。2歳〜小学生のお子さんで、興味のある方は体験してみませんか? 現在のご案内は、「大阪会場 9月23日、残席わずか」です。 ▼下記 […]
2023.07.01
医療従事者向けサイト